javascriptを有効にしてください。当サイトをJavaScript無効のままご覧いただいた場合、正しい情報を取得できない場合がございます。
小松市立宮本三郎美術館
Komatsu City MIYAMOTO Saburo Museum
ポータルサイトTOP
小松市立博物館
宮本三郎美術館/ふるさと館
本陣記念美術館
錦窯展示館
尾小屋鉱山資料館
展覧会
イベント
所蔵品
利用案内
当館について
アクセス
メニューを開閉する
宮本三郎美術館/ふるさと館
宮本三郎(1905-1974)は石川県小松市松崎町に生まれた洋画家です。1980年、生誕地松崎町に宮本三郎記念美術館が誕生しました。1998年、ご遺族より油彩画60点など約100点の寄贈を受け、2000年に小松市立宮本三郎美術館が開館。これに伴い、記念美術館も宮本三郎ふるさと館としてリニューアルオープンし、現在に至っています。この2館では、宮本三郎の画業とその魅力を様々な視点から紹介しています。
お知らせ
News
2023.09.22
特別展 第7回宮本三郎記念デッサン大賞展小松展 開催!
2023.07.29
第7回 宮本三郎記念デッサン大賞展 結果発表!
一覧をみる
メニュー
Menu
開館時間・休館日
料金
図録・グッズ
宮本三郎について
アクセス
宮本三郎記念デッサン大賞展
所蔵品検索
Search
※外部サイトへ移動します
詳しく検索する
本日開館
9:00〜17:00
展覧会
イベント
利用案内