9月6日(土)ー12月7日(日)
「学ぶ」、日本の古語では「まねぶ」とあらわされます。「まねる(真似る)」と語源を一にし、模倣することを指します。真似に始まり、やがて離れる。歴代徳田八十吉と松雲堂を中心に九谷歴代の離合を垣間見ます。そこには、加賀小松町人の文人趣味が現れています。
水曜日、9月16日(火曜日)、10月14日(火曜日)、11月4日(火曜日)、11月25日(火曜日)
一般300円(20名以上団体250円)、高校生以下無料
こまつミュージアム・パス対象
障がい者手帳等をお持ちの方とその介助者1名は無料
令和7年9月14日(日曜日)、11月1日(土曜日)、11月20日(木曜日)
いずれも
10時30分~11時30分 ギャラリートーク
11時30分~12時 ふれてみる会(9月14日、11月20日のみ)